2014年04月14日
遠征&練習
京都の桜も葉桜に変わり、お花見も終わりといった感じになってまいりました。日中は、少し動くと汗が出てきます。サッカー観戦には丁度いい季節になってまいりました。(暑くも寒くもない)そんな中、子供たちは相変わらずのサッカー三昧です。土曜日は、摂津にフォルテさんの招待でテストマッチ(朝7時過ぎに集合)現地に向かいました。相変わらずの強さで、コテンパンにやられました。(0-7・3-9)それでも、2試合目は3点取り返すなど希望の光も見えたかなという感じです。学年も変わり、コーチも変わり、それぞれに様子見のような状態なんですかね。なんやかんやで、八尾大正さんともテストマッチをさせていただき、5試合を消化いたしました。その反省を踏まえて、昨日は1日みっちり鴨川で練習です。砂埃の舞う中、一生懸命ボールを追いかけておりました。昨日は、4年生になって初めて、公式戦の選手証が配られ、大事そうに持って帰ってきました。親も「ああ、遂に公式戦が始まるのか」という感じです。まま、いろいろありますが、頑張って下さい。親は、サポートしか出来ませんから。


Posted by 京のはんこ屋さん at 04:31│Comments(0)
│今日のはんこ屋さん