京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
※カテゴリー別のRSSです
人気ブログランキングへ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by 京つう運営事務局 at

2010年03月29日

最後の篆刻教室

3月31日で閉館いたします「私の仕事館」最後の篆刻教室に行ってまいりました。

 
この日は、イベントの最終日、さまざまな体験教室が集まり、駐車場も満車と言っておられました。

午前中の30名は予約完売状態、お昼の部も予約で埋まっておりました。講師6名一生懸命指導させていただきました。




会場も広く、30名でもゆったりとした区間の中、最後の篆刻教室(午後の部)です。これで、仕事館での技能士会としてのお手伝いが終わると思うとさみしく思います。5年間の長きにわたり、イベントに呼んでいただき誠にありがとうございました。京都印章技能士会一同心より、深く御礼申し上げます。今日で最後というのは、本当にさみしいですが、またどこかでお会いできることを願っております。本当にお世話になりました。



  

Posted by 京のはんこ屋さん at 05:19Comments(0)イベント

2009年11月22日

大阪ものづくりフェアー(エルおおさか)


本日、11月21日(土曜日)昨日から2日間開催されとります、大阪技能士会の「ものずくりフェアー」に見学に寄せていただきました。場所は、大印展と同じ「エル・おおさか」の9・10階ぶち抜きで開催されておりました。これは洋菓子技能士会さんの作品かと










これが本丸、大阪の誇る印章技能士会の皆さま、ここにおられる方々が、私の通う講習会の先生方です。



そして、このお方こそ、私の最も尊敬してやまない師匠でございます。近くに来るなと邪険にされているところでございます。お仕事中すみませんでした。



これは、ものずくりフェアーに行った帰りに、子供たちと立ち寄った扇町公園です。後ろはMBSの建物です。





どちらか言うと、小学校生向きの遊具でした。MBSの中は、無料体験ゾーンもあります。実験ゾーンはなかなか面白いですよ。本当に疲れましたが、心地のいい疲労感の一日でした。大阪印章技能士会の皆さま、おかげさでいい勉強をさせていただき誠にありがとうございました。
  

Posted by 京のはんこ屋さん at 19:54Comments(0)イベント

2009年11月15日

ものづくりフェアー最終日

ものづくりフェアー本日最終日、天候にも恵まれ、順調なスタートでした。しかし、例年のデータとおりハンコの待ち彫りは無く、終始篆刻教室に講師総動員という形となりました。午後からは満席で待ちが出るほどの盛況ぶり、見学にお越しになった組合理事長にまで急遽講師をお願いするほどの忙しさでした。さすがに、昨日ほどは売れませんでしたが、皆2日目ということで疲れもあり、満足した疲労感で終わりことができました。技能士会の皆さま本当にお疲れ様でございました。以下、昨日廻れなかったほかの技能士会のブースを紹介いたします。



これは、中央のステージで行われました、日本料理技能士会さんの実演です。



これは、毎回グランプリで1.2位を独占される、式色補正技能士会さんの神戸グランプリの作品です。


これは、広告美術技能士会さんの看板です。勘亭流で表札も出しておられました。



これは、クリーニング技能士会さん、職人さんのワイシャツがけは見事としか言いようがありません。


これは、塗装工業技能士会さん、フェアー中に完成させられました。




これは、板金工業技能士会さん、凄いです。



これは、石材技能士会さん、お墓も作ります。



これは、瓦葺技能士会さん、グランプリで見かけた方も多いかと、一回の練習に五十万かかるそうです。

まだまだ、照会できなかったブースの方が多いです。自分たちの技術を見てもらう以上に、ほかの職人さんのお話を聞けたり、作品を見させてもらえるのが、本当にいい勉強になりました。皆さま、本当にお疲れ様でした。
  

Posted by 京のはんこ屋さん at 19:25Comments(2)イベント

2009年11月14日

ものづくりフェアー1日目



さあ、はじまりました。2009年「ものづくりフェアー」職人たちの技の競演です。皆の願いが通じたか、雨の予報が快晴に変わるという非常にありがたいスタート。お客様の入りも全然違いました。



私たち、印章技能士会のブース、暇なように見えますが、嵐ののように込みまくった後のしばしの休息です。だって、込んでる時は自分も待ち彫りをしているため、写真が撮れません。どうしても、自分の手のあいたときにしか撮れないのでご勘弁



これは、昨日も紹介いたしました、造園技能士会の完成した庭園です。本当に見事な作品です。



これは、日本料理技能士会の展示作品、食べるのが惜しい、まさに芸術でした。



これは、陶磁器さんの体験教室、いつか自分の子供にもやらせたいです。



これは、左官技能士会さんの実演(弁慶と義経)の制作風景、でか物は、やはり目を引きます。



最後は、初めてのグランプリに出場した時に友達になったテントシート技能士会さんの作品、ビビるほどでかいお鳥居、入って来てすぐにとにかく目立ってました。さすが、テントシートさん、明日も今日のような売り上げを拝みます。合掌
相対的に、去年の2日間を今日一日で売ったくらいの勢いでした。僕は、ハンコの当日彫り担当でしたが、篆刻教室担当の人もぐったりするほど満席でした。明日も、この勢いが続けばと願っております。
  

Posted by 京のはんこ屋さん at 22:11Comments(0)イベント

2009年11月13日

ものづくりフェアー用意



本日午後1時30分より、パルスプラザで明日の「ものづくりフェアー」の準備にやってまいりました。



これは、うちのブースの前の造園技能士会の庭園を造る風景です。明日は、この前でうちの技能士会は実演・体験教室を行います。入口から入ってすぐの右側という、ものすごくいい場所を引き当てました。



これが、京都印章技能士会のブース、用意も終わり、明日ここに商品等が搬入されます。篆刻教室は中央のテーブルを予定しております。当日、お客様でにぎわうことを期待して、パルスプラザをあとにいたしました。明日の天気は雨模様、なんとか持ってほしいものです。
  

Posted by 京のはんこ屋さん at 22:13Comments(0)イベント

2009年10月04日

私の仕事館 篆刻教室


本日、奈良との県境にございます「私の仕事館」にて、京都印章技能士会の篆刻教室がありました。


 


午前の部(11時~12時30分) 参加者25名 講師6名の布陣でございます。


 



午前の部のお客様が、御作りになりました作品、皆力作ぞろいでございます。




午後の部(2時~3時30分) 参加者24名 講師6名の布陣でございます。。



手前が当会の会長、後が現代の名工、京都の誇るツートップでございます。



後半参加の皆様の押し型です。これもまた、力作が並びました。講師の皆様もやり応えがあったようです。



毎年、1年に一回でございますが、今年は12月に2回目が予定されております。開催回数が3回・4回と増えることを望んでやみません。はんこの面白さを、もっともっと広げたいと思う1日でございました。技能士会の先生方、本当にお疲れ様でございました。

  

Posted by 京のはんこ屋さん at 19:46Comments(0)イベント